[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上海のことを知ることができる良書。
Ⅳ 文化大革命の混乱―1966~78年
上海における文化大革命の影響など。そもそも震源地は上海ともいえると知り、興味深かったです。上海「一月革命」、革命委員会、上山下郷運動、
Ⅴ 「改革」と「開放」の胎動―1978~92年
路地裏住民の日常生活、害職業とグルメ文化の勃興、多様化するファッション、大衆娯楽の復活、分各世代の青年の憂鬱、第二次天安門事件の衝撃、「改革」「開放」のなかの上海と日本
Ⅵ 高度成長期の都市生活―1992~2010年
とくに内容が充実しています。現代の上海をさまざまな側面から検討する内容となっています。
株式投資ブーム、不動産開発と周正毅事件、流通業の発展とショッピングの多様化、消費生活の変化と新たな消費者の誕生、変わりゆく結婚事情と結婚生活、国有企業改革と高齢者の社会保障、均衡農村の都市化、医療問題と農民工、教育熱と学歴競争、浦東新区の開発、地下鉄網と郊外の発達、上海万博、上海と日本
Ⅶ ライフストーリーからみる上海と日本
伊藤俊彦と王志祥、朱金和と朱ミン。当時を生きた人の記述を通して、上海の歴史に関して感じることができる内容となっています。
現在の物事を考える上では歴史を踏まえることがなんといっても大切なのではないか、ということを感じました。
ただ若干誤字脱字が多いのが残念です。