罗维《精武门》『ドラゴン怒りの鉄拳』 映画(中文) 2016年02月04日 0 《精武门》『ドラゴン怒りの鉄拳』は罗维監督による1972年の映画。 李小龙ブルース・リーの出世作。アジア全域で大ヒットして、カンフー映画ブームの火付け役となったそうです。 物語の舞台は、民国初期の上海。陈真は上海租界にある精武館を訪れた。師匠・霍元甲の葬式に参加するため、また幼馴染と結婚するためでもあった。霍元甲の葬儀の時、虹口道场の胡通訳が日本人武術者とともに「东亚病夫」という扁額を持って挑発に現れる。陈真は激怒して、虹口道场に乗り込み、日本人武術者たちを叩きのめして、その扁額を返す。铃木宽の一派は報復として精武館を破壊して、陈真を差し出すように求める。陈真は仲間に促されて上海脱出を計画する。しかし、偶然師匠が暗殺された証拠を突き止めて、下手人二人を殺害。さらに黒幕の胡通訳も殺害する。その後、電話の修理のふりをして、虹口道场に忍び込む。そして、铃木宽とその一派を叩きのめして殺す。しかし、同じ時に铃木宽の一派が精武館を襲撃して、大部分の者を殺害。出掛けていて助かった大师兄たちは、日本領事館から陈真を差し出すように求められる。そして、精武館に戻ってきた陈真は仲間のため、無数の銃口に向かって飛び出していく・・・ カンフー映画。 ブルース・リーのアクションシーンは非常にみごたえがあります。刀とヌンチャクの勝負、ヌンチャクと大人数との勝負など、ヌンチャクが自在に活用されています。 日本人の描かれ方が印象に残ります。全く礼を顧みず、少し間抜けで下品な人たちとして描かれています。狡猾さなどはあまり感じることができません。 日本家屋が登場している点も気になりました。 ブルース・リーの他の作品に関しても見てみたいです。 《精武门》(1972■罗维■李小龙、苗可秀、田丰、田俊■『ドラゴン怒りの鉄拳』) PR